9ctゴールド 天然ロードライトガーネット クラダリング (ソーティングメモ付)
【SALON会員様限定販売済】
【注:こちらのリングはサイズのお直しができません・約8.5号強位、最後の写真もご確認ください。サイズの合う方にお勧めです*】
ロードライトガーネットのクラダリングです。中央の取り巻きはキュービックジルコニア、地金は9金、刻印は有りますが潰れて読みにくくなっています。リングの9金は薄めのつくりです。全体的には綺麗ですが、石やリングに経年による擦り傷など有ります。
両手のつくりや王冠、中央のハートが愛らしい雰囲気。ロードライトガーネットは深い赤で透明感が有り綺麗です。ファッションリングとして、デザインを楽しんでいただきたいリングです。
■クラダリング
アイルランド西部のクラダ村から広まったとされる、数百年の歴史を持つデザインリング。
その意味は"Let Love and Friendship Reign."(愛と友情に支配させよ)。
両手は友情、ハートは愛、王冠は忠誠(誠実)を表現しています。
アイルランドでは結婚指輪としてはもちろんのこと、伝統的なデザインは母から娘へ贈られたり、また、友情の証として友人同士贈り合ったりするそうです。
ヴィクトリア女王が身につけ、世に広まったとされています。ハリウッド映画にも登場する、ポピュラーなデザイン。
右手(どの指でもよい)に、相手側からハートを確認できるように嵌めると、「恋人募集中」、左手(薬指ほかどの指でも可)に、自分側からハートを確認できるように嵌めると、「恋人がいる」・「既婚者」となるそうです。(諸説あり)
■クラダリングの伝説
諸説ありますが、そのひとつをご紹介。
・クラダ村の漁師、リチャード・ジョイスは結婚を約束した恋人がいました。
ある日、漁の途中、海賊に襲われ奴隷となり、アルジェリアに売り渡されます。
手先が器用だったリチャードは、使用人として買われた先で金細工を学び、技術を習得、素晴らしい金細工職人となりました。
やがて時は経ち、英国王のウィリアム3世はアルジェリアに対し、全ての奴隷を解放するように言い渡します。
リチャードを手放したくなかった当主は、自分の娘との結婚を提案しますが、リチャードはそれを辞退し、クラダ村へ帰り、待ち続けていた恋人と再会します。
英国王への感謝と恋人への思いを、刻むようにデザインに込め、恋人へ、手づくりのリングを贈りました。それがクラダリングの始まりだといわれています。(英国王に献上したという説もあり)。
可愛いデザインに、物語のつまったリング。デイリーにカジュアルに楽しんでください。
■ロードライトガーネット
和名は薔薇柘榴石(ばらざくろいし)。石言葉は勝利、不変の愛。リンパの流れをよくし、若さを保つ効果も期待できるそうです。大人の女性にお勧めしたい石。
*安心してお買い物していただくために*
当店では、天然石のジュエリーは、国内到着後に手元で検品確認後、鑑別機関へ出しWチェックをし、ソーティングメモをお付けしています。
リングと鑑別機関のソーティングメモのみ。ボックスや小道具は含まれません。
経年によるくすみや変色も味わいと感じられる方に。
当方で、風合いを損なわない程度にメンテナンスをしております。
----------------------------------------------------
■年代:1960年~(年代詳細不詳)
■素材:9ctゴールド
天然ロードライトガーネット(赤褐色・1.9g)
合成キュービックジルコニア
■サイズ:約8.5号強位
■重さ:1.9g
----------------------------------------------------
こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。
990ブルーエットポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
*Tax included.
※別途送料がかかります。送料を確認する
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.