















アンティークジュエリー シルバー925 ペーストガラス クレセント(三日月) ブローチ
イギリスより、アンティーク、シルバー925、ペーストガラス、ムーンブローチです。
スカラップのシルバーの台に、煌めきの素晴らしいペーストガラス。存在感有る大きさの三日月。シンプルな形で、ストールなどの巻き物留めや、ジャケットの襟等にお勧めのブローチです。三日月のモチーフは人気が高く、時代を超えて繰り返しつくられてきました。
背面にシルバーの純度をあらわす「925」の刻印とメーカーズマーク有。針は合金、コンディションは良く、Cクラスプに気持ちよくきちんと留まります。
ガラスとは一味違う、強い煌めきの有る美しいペーストガラス。
ルーペで確認すると、ペーストガラスの表面に経年による細かな擦り傷・小さな欠け等有。肉眼で気になるものではありません。
シルバー台に所々経年によるくすみ、黒ずみ等有。アンティークのブローチとして美しいです。
■ペースト
宝石の代用品として17世紀後半に開発され、18世紀のイギリスやフランスで人気がありました。さまざまなガラスを指して「ペースト」と呼ぶこともありますが、特に鉛を加えて輝きを増したものを指すことが多いです。宝石よりも安価なペーストは、ジュエリーの大衆化が進んだヴィクトリア朝時代には広く用いられました。
ペーストガラスの輝きは温かみがあり、太陽光の下より、電球色のあかりの下、蝋燭の炎の近くでより美しく煌めきます。
シンプルな三日月。ダイヤモンドの様な強い煌めきが楽しめる美しいブローチです。
ブローチのみ。写真のボックスや小道具は含まれません。
経年によるくすみや変色も味わいと感じられる方に。
当方で、風合いを損なわない程度にメンテナンスをしております。
------------------------------------------------
■年代:1900年代頃
■素材:シルバー925
ペーストガラス
■サイズ:約縦21.0mm×横57.9mm
■重量:6.3g
【刻印】
■925
------------------------------------------------