

















アンティークジュエリー アール・デコ 9ctゴールド 天然アメシスト(アメジスト) 真珠 スティックピン(ソーティングメモ付)
アンティーク、アール・デコ、9金、アメシスト(アメジスト)とシードパールのスティックピンです。背面にゴールドの品位をあらわす「9C」の刻印が有ります。スティック部分はシルバーカラーの合金です。ヘッドに合わせてゴールドのキャップ(現行品)をお付けいたします。
アール・デコデザインのすっきりとしたヘッド。約6ミリのアメシストは瑞々しい煌めき、ゴールドの枠には細やかな刻みが着けられており美しいです。両端のシードパールはグレーがかったシックなカラー、個性的な形でアンティークならではの趣きがあります。
ルーペで確認すると、アメシストやシードパールに小傷や細かな欠け等有りますが、肉眼で見て気になるというものでは有りません。
スティックピンの形状のものは、ハットピンとして、帽子が飛ばないように髪を巻き込んで留めたり、タイやスカーフ(クラバット)留めに使用したそうです。
スティックピンは、古い時代の映画やドラマで、よく目にするジュエリー。アンティークならではのおしゃれともいえるピン。粋に着けこなしている方を見ると嬉しくなります。
スカーフ・ストール留めにも。ジャケットのラペルピンとしても素敵です。ヘッドがシンプルなので、様々に着けていただけます。男性にもおすすめの上質なピンです。
■アール・デコ:華やかなる時代のデザイン革命
アール・デコ(Art Deco)は、20世紀初頭に登場した美術・デザインの様式の一つで、1920年代から1940年代にかけて世界中で流行しました。その特徴は、贅沢な素材、流線形の造形、力強い幾何学的な線、様式化された装飾にあります。
この様式は、工業化の進展と共に生まれ、新しい技術と伝統的な装飾の融合によって、建築、家具、ファッション、ジュエリー、さらには映画のセットデザインにまで広まりました。
■アメシスト(アメジスト)
ギリシャ神話に登場する、月の女神アルテミスに仕える少女の名前。
酒神バッカスの戯れから救うため、月の女神は少女を透明な石にかえました。
酔いが醒めたバッカスは、過ちを悔い、石に変わった少女に大事な葡萄酒を注ぎました。
するとたちまち透明な石は、紫色に色づいたと言われています。
アメシストは心の平穏をもたらし、苦痛や心配事、怒りなどを緩和、災いから身を守ってくれる霊的な石といわれています。古くから宗教者も好んで身につけました。
2月の誕生石。お守り代わりにもなる、ヴィンテージジュエリーです。
*安心してお買い物していただくために*
当店では、天然石のジュエリーは、国内到着後に手元で検品確認後、鑑別機関へ出しWチェックをし、ソーティングメモをお付けしています。
スティックピンと鑑別機関のソーティングメモをお付けしてお届け致します。
写真のボックスや小道具は含まれません。
経年によるくすみや変色も味わいと感じられる方に。
当方で、風合いを損なわない程度にメンテナンスをしております。
※現行品ですが、針先にキャップをおつけいたします(ゴールド色・メタル)。
✽商品説明の下に動画をアップしておりますので、ご覧下さい。
※PayIDアプリからは見る事が出来ません。下記URLのWEBオンラインショップからご覧頂けましたらと思います。どうぞよろしくお願い致します。
https://www.bluetteantique.com/items/112570783
------------------------------------------------
■年代:1920~30年代頃
■素材:9ctゴールド
天然アメシスト(アメジスト)(紫水晶)(紫色、2.2g)
真珠(パール)
■サイズ:天然アメシスト:直径約6.0mm(枠込)
真珠(2粒):直径約2.4mm(枠込)
ピン 約59.6mm(針先のキャップ含まず)
■重量:2.2g(針先のキャップ含む)
【刻印】
■9C
------------------------------------------------