















アンティークジュエリー 9ctゴールド 天然ブラッドストーン 天然アゲート フォブチャーム (ソーティングメモ付)
※同年代頃のマルカンと交換致しました(下記追記参照)。
イギリスより、アンティーク、9ctゴールドのブラッドストーンとアゲートのフォブチャームです。ゴールドの飾り枠(表・裏)に2つの天然石がセットされています。
ブラッドストーンはグリーンを感じるブラックに、細かな赤い模様が点在しています。アゲートは赤味を感じる黒みがかったブラウンです(写真より実際は赤味を感じるシックなカラーです)。
シンプルな装飾、回転式タイプで、平らにカットされた2面がくるくる回ります。装飾部分に金の品位をあらわすマーク、枠部分にホールマーク有。9金、1899年、バーミンガム。
ルーペで確認すると、天然石の表面やゴールドの台に、経年による傷や欠け、変色、ヒビなど有ります。ゴールドの枠のつなぎ目にロウの跡が有ります。ブラッドストーンは平らではなく、やや斜めにセットされています。ホールマークは経年による摩耗でごく薄くなっています。
様々な経年変化は有りますが、全体的に見て、美しいアンティークの風合いかと思います。
しっかりとした存在感のあるフォブチャーム。キーに付けたり、お手持ちのネックレス等と合わせて、長めにつけて頂ければと思います。現代のスタイルにも程よく馴染み、アンティークジュエリーをさり気なく、スタイリッシュに取り入れる事が出来ます。
■ブラッドストーン
キリストの流した血がジャスパーに染み、生み出されたという説も有るブラッドストーン。
魔除けの石としても有名。出血が致命傷にならないと信じられ、戦地に赴く時、お守りとして兵士が身に着けたそう。石言葉は「勇気」「友情」「聡明」等。
このフォブチャームが生まれた1900年前後には、紳士の懐中時計の飾りとして流行しました。
■アゲート
和名は「瑪瑙(めのう)」。広く魔除けの石として知られています。古くから人為的な処理により着色がなされてきた石でもあります。集中力や忍耐力をもたらすといわれています。
*安心してお買い物していただくために*
当店では、天然石のジュエリーは、国内到着後に手元で検品確認をし、さらに鑑別機関へ出しWチェックをし、ソーティングメモをお付けしています。
フォブチャームと鑑別機関のソーティングメモのみ。ボックスや小道具、ネックレスチェーン等は含まれません。
経年によるくすみや変色も味わいと感じられる方に。
当方で、風合いを損なわない程度にメンテナンスをしております。
【2023.1.8追記】
マルカンを同年代頃のものと交換致しました。
それに合わせて、写真を一部差替え致しました。
どうぞご覧頂けましたらと思います。
----------------------------------------------------
■年代:1899年
■素材:9ctゴールド
天然ブラッドストーン(レッド・グリーン、7.0g)
天然アゲート
■サイズ:約縦2.9cm×横2.5cm
(天然石部分)直径約1.9cm(表・裏)
■重量:7.0g
【ホールマーク】
■メーカーズ・マーク J.A?(摩耗の為、判別困難)
■スタンダード・マーク 9・375
■アセイ・オフィス・マーク BIRMINGHAM
■デート・レター 1899年
----------------------------------------------------