英国アンティークジュエリー 15ctゴールド 天然ダイヤモンド 真珠 ツバメ バーブローチ (ソーティングメモ・アンティークボックス付)
こちらは、英国アンティーク、15金、シードパール、天然ダイヤモンド、ツバメのブローチです。オリジナルと思われるアンティークボックスが付属します。
イエローゴールドの輝きが美しく整った飛翔の形、羽毛も丁寧に表現された翼にはシードパールが6粒セットされています。くちばしにはローズカットのダイヤモンド3石がセットされた枝。背面にはゴールドの品位をあらわす「15」の刻印が有ります。
バーとピンには刻印が有りません。
ルーペで確認すると、ゴールドの表面に擦れ等有ります。バーに擦れ、僅かなへこみ、背面バー両端に小さな穴有。軽いので、本体は空洞になっているかと思います。全体的にはまばゆいばかりのゴールドで、大変美しいです。
シードパールは微妙にカラーが異なり、ルーペで確認すると、照りの消えかかっているもの、僅かな接着剤の跡が有ります。
また、古い時代に交換されたかもしれないホワイトカラーの1石が有りますが、全て真珠で、全体的には風合いの有る綺麗な状態です。ローズカットのダイヤモンドは小さいながら、キラキラと輝きます。
針の状態はよく、全開しないタイプ、Cクラスプに気持ちよくきちんと留まります。
■ツバメのモチーフ
アンティークのモチーフでよく目にするツバメ。シルバーや、ゴールド、ブローチやイヤリングなど、さまざまなものがあります。
富と忠誠心の象徴として古くから愛されて来たモチーフ。ツバメはつがいで仲睦まじく子育てし、必ず巣へ帰ることから、恋人への贈り物として流行しました。また、ヴィクトリアン後期の1888年、ロンドンで出版された『幸福な王子』(オスカー・ワイルド著=アイルランド出身)も、当時話題となり、「幸福を運んでくれる鳥」として、広く愛されたことも理由の一つといわれています。
■15ctゴールド
イギリスで1854年~1932年の期間に用いられた金位。実際にはさらに古い時代にも使用されていました。ある程度時代特定のできるゴールドなので、根強い人気が有ります。しっとりとしたゴールドの輝きが魅力です。
小さいながらつくりのよいヴィクトリアンのツバメ。ローズカットのダイヤモンドの枝を運ぶ姿は、幸せを運んで来てくれそうです。なかなか出合う事のない、希少なブローチです。是非、この機会におすすめいたします。
*安心してお買い物していただくために*
当店では、天然石のジュエリーは、国内到着後に手元で検品確認をし、さらに鑑別機関へ出しWチェックをし、ソーティングメモをお付けしています。
ブローチとアンティークボックスと鑑別機関のソーティングメモのみ。
その他の撮影物は付属しません。
経年によるくすみや変色も味わいと感じられる方に。
当方で、風合いを損なわない程度にメンテナンスをしております。
----------------------------------------------------
■年代:1880年~1900年代頃
■素材:15ctゴールド
真珠(パール)(ホワイト、2.2g)
天然ダイヤモンド
■サイズ:約縦16.1mm×横36.1mm
ツバメ:約縦16.1mm×横19.2mm
アンティークボックス:約縦51.3mm×横53.5mm×高さ27.0mm(開閉ボタンは含まず)
■重量:2.2g
【刻印】
■15
----------------------------------------------------