英国アンティークジュエリー 15ctゴールド 真珠 ツバメブローチ(アンティークボックス、ソーティングメモ付)
こちらは、英国アンティーク、15金、真珠、ツバメのブローチです。オリジナルと思われるボックスが付属します。
まばゆいばかりのゴールド、躍動感ある飛翔の形、つぶらなレッドアイ。精密にかたどられた翼は立体的につくられています。くちばしにはホワイトカラーの小さな真珠がドロップしています。
背面にはゴールドの品位をあらわす「15CT」の刻印と、「5.5.09」の刻印が有ります。1909年5月5日と推察、115年前のこの季節、大切な方への贈り物だったのでしょうか。
ルーペで確認すると、ゴールドの表面に擦れ、黒ずみ、変色、元々のデザインかもしれませんが、僅かに折れ・切れ込み等有ります。
背面に小さな穴有。中空のつくりです。全体的にはまばゆいばかりのゴールドで、とても美しいです。ゆらゆら揺れる個性的な形の小さなパールも可愛いです。
きちんと嵌められたレッドアイは鑑別に出しましたが、極小さいため、鑑別不可でした。
針もゴールド、全開しないタイプでごく僅かに緩みがありますが、Cクラスプに留まります(出し入れする時硬めです。尾をおさえて爪ではじく様に入れて下さい)。
■ツバメのモチーフ
アンティークのモチーフでよく目にするツバメ。シルバーや、ゴールド、ブローチやイヤリングなど、さまざまなものがあります。
富と忠誠心の象徴として古くから愛されて来たモチーフ。ツバメはつがいで仲睦まじく子育てし、必ず巣へ帰ることから、恋人への贈り物として流行しました。また、ヴィクトリアン後期の1888年、ロンドンで出版された『幸福な王子』(オスカー・ワイルド著=アイルランド出身)も、当時話題となり、「幸福を運んでくれる鳥」として、広く愛されたことも理由の一つといわれています。
■15ctゴールド
イギリスで1854年~1932年の期間に用いられた金位。実際にはさらに古い時代にも使用されていました。ある程度時代特定のできるゴールドなので、根強い人気が有ります。しっとりとしたゴールドの輝きが魅力です。
小さいながら細密に表現されたエドワーディアンのツバメ。なかなか出合う事のない、希少なブローチです。是非、この機会におすすめいたします。
*安心してお買い物していただくために*
当店では、天然石のジュエリーは、国内到着後に手元で検品確認をし、さらに鑑別機関へ出しWチェックをし、ソーティングメモをお付けしています。
ブローチとアンティークボックス、鑑別機関のソーティングメモ、当店発行の保証書をお付けしてお届け致します。
写真の小道具は含まれません。
経年によるくすみや変色も味わいと感じられる方に。
当方で、風合いを損なわない程度にメンテナンスをしております。
✽商品説明の下に動画をアップしておりますので、ご覧下さい。
※PayIDアプリからは見る事が出来ません。WEBのオンラインショップからご覧頂けましたらと思います。どうぞよろしくお願い致します。
【2024.5.6追記・Blog関連記事】
時を超えた私的な刻印。
https://www.bluetteantique.com/blog/2024/05/05/204733
『幸福な王子』のツバメ。
https://www.bluetteantique.com/blog/2020/11/03/203730
----------------------------------------------------
■年代:1909年代頃
■素材:15ctゴールド
真珠(パール)(ホワイト、2.4g)
■サイズ:約縦22.2mm×横37.0mm
アンティークボックス:約縦64.1mm×横64.1mm×高さ24.4mm
■重量:2.4g
【刻印】
■15CT
■5.5.09(1909年5月5日と推察)
----------------------------------------------------